【第9回】
【特徴】 フランスのパリ市長(当時はフランス大統領でお
なじみジャック・シラク氏)のお誘いで史上初ロ
ンドン・パリへと行った回。
第16回までで唯、決勝がニューヨークではなか
った回(ちなみに決勝地はパリ)
第8回で行われたジョギングクイズがこの回から
正式にマラソンクイズと呼ばれるようになった。
第9回の大声クイズより各挑戦者の声の大きさが
わかるように、インジケーターが導入された。
大声クイズで2名が敗者となったのはこの回だけ
である。
チャックコナーなど昔の映画の有名人がゲストで
登場している。
【チェックポイント数】 17
【訪れた国】 グァム
 【グァム(アメリカ準州)】
アメリカ
(【ハワイ州】
 【カルフォルニア州】
 【ネバダ州】
 【ニューメキシコ州】
 【テネシー州】
 【フロリダ州】
 【メリーランド州】
 【ニューヨーク州】)
イギリス
 【ロンドン】
 【ドーバー】
フランス
 【パリ】
【総合司会】 高島忠雄
石川牧子
コンピューター室 徳光和夫



【第1次予選】 後楽園球場
【ナレーション】

【プロローグ】
ニューヨーク。
自由の女神の微笑む街。
昭和50年代世界のクイズの都は、
ここニューヨークだ。
だが時代は変わる。
60年代のクイズの都は伝統と歴史
の街パリ。ここが今年の決勝地。
ウルトラクイズ9年目の目的地は、
なんと地球を半周30日の旅のかなた。
・・・
さてところ変わってこちら青森。
ここにも憧れのパリを目指して、果
敢に出場を続ける挑戦者のひたむき
な姿があった。
・・・

【第1次予選(後楽園球場)】
舞台装置は準備万端。年に一度のカーニバル
に備えて身も心も清めた挑戦者達が大集合。
8月18日午前7時。
朋あり、遠方より来たる。
どんな遠方から来ても、たった一問でで故郷
にUターン。
期待と不安が入りまじる○×人間交差点。
・・・
考える時間はたっぷり2時間。
何をしようがかまわない。
どこに行こうがかまわない。
これが自由平等博愛のウルトラクイズ三
大原則。
それにしても、この涙ぐましい努力。
全員合格させてあげたい。
そんなことするわきゃない。
自由の女神と思い込んでいた人たち、
人生に未練は禁物。
エッフェル塔だと読んでいた人たち、
目端が利くだけではクイズに勝てませ
んぞ。
・・・
第一問発表から一時間経過。
いつもなら、もう多くの人が答えを出
しているはずの8時。
ごらん。このスタンドの閑古鳥。
これも第一問が代わったせいかな?
一方こちらはウルトラクイズの到着を
いまや遅しと待つパリのエッフェル塔。
じっくりとご覧ください。
こちら北から見たエッフェル塔。
続いて東。セーヌ川から見たエッフェ
ル塔の眺め。
これは南です。シャンドバルス公園か
らのエッフェル塔。
そして最後は、西ミラボー橋から撮影
したエッフェル塔。
実は、この塔を設計したエッフェルさ
ん、自由の女神を構造を設計した人で
もあります。
ウルトラクイズの挑戦者にとっては、
まことに人騒がせな人物。
・・・
午前9時。開幕ベルはもう間近。
それにしましても、どんな問題でも結
局は、半々に別れてしまう。
人間って本当に不思議ですな。
この半分が次の一瞬に消えてなくなり、
最後に残るのはわずか100人。
・・・
【クイズ形式】
○×クイズ
文字通り○×クイズ。
100名になるまで出題される。
第1問は受付で出題。
受付終了まで2時間もある。
それまで電話で誰かに聞いてもいいし
どこかへ行って調べてきてもかまわない。
どんなカンニングもまったく自由である。
ちなみに、第1問に関しては、答えが○
と思えば、赤いボールを持って三塁側ス
タンドに移動。
答えが×と思えば、白いボールを持って
一塁側スタンドに移動。
間違ったほうのスタンドはそのまま敗者
席となる。
ちなみに、2問目以降はグラウンド
に降りてクイズを行うことになる。

【通過人数】11754名 → 100名
【罰ゲーム】
特になし。
【印象に残っている1問】
パリのエッフェル塔には、正面はない。
正解はこちら
ここをドラックしてね。→ 
【備考&敗者復活戦】
今回敗者の味方である徳光さんは、アイスキャン
ディー屋さん扮して登場しておりましたよね。
そこで挑戦者にアイスキャンディーを渡し、○×
予想をしていらっしゃいました。
挑戦者の中には、第6回で準決勝『ワシントン』
まで勝ち残った戸田正憲さんのお兄さん(芳夫さ
ん)もおられましたが、この方はアイスキャン
ディーの○×予想を裏切り自分の信じたほうに行っ
たようです。
徳光さんから、『後で報復攻撃をあおぐなよ。』
といわれてましたが、その言葉が私は印象に残っ
ております。
後今回は決勝地がパリということもあり、挑戦者
の皆さんは、第1問が自由の女神の問題か、それ
ともパリにちなんだ問題か相当迷っていたようで
すね。
挑戦者の中で、京都からバスを仕立てやってきた、
40人のグループが痛そうなんですが、なんとそ
のグループはオートバイに、無線機に、百科事典
に○×さいころなど7つ道具を持ってきたそうで
すが、自由の女神の問題一本に絞ってきたところ
が大空振りだったようです。

【敗者復活戦】
敗者席のいずれかの席に成田山新勝寺のお
守りが張ってあるのでそれを見つけた一名
が敗者復活となる。
ここで敗者復活になられたのは、宍戸俊之さん
でした。
この方の友達の話では、要領が良くて世間の荒
波を難なく潜り抜けるのがうまい方のようです。
そんな様子がこの敗者復活戦でも如実に現れて
おり、実際には宍戸さんの座っていた席の更に
2段上の座席にお守りが張られていたのですが、
たまたまその席に座っている人がいなくて、ま
た、両隣の人もそこまで見ていなかったために
宍戸さんに先にとられてしまったようです。
本当に運がいいというか要領がいいですよね。
留めさんも後日おっしゃっておられましたが、
もし宍戸さんに優勝されたら、後楽園の予選は
いったいなんだったのかと皆さんも思うことで
しょうね。(笑)
しかし、本当についていなかったのは、両隣の
お二人さんです。ちゃんと見ていればお守りを
手にし、敗者復活ができたのにちょっとした差
だけで敗者復活ができなかったのですものね。
非常に残念でしょう。

復活者:1名。



【第2次&第3次予選】成田空港
【ナレーション】

秋近し。成田の空に浮かぶ雲。
休む間もなく第2次予選。
激戦を潜り抜け、胸の高鳴りに頬を赤らめる
101名の挑戦者。
気分はもう海外旅行。
でもはかなくも悲しい、国内旅行に終わる人
がいるのです。
そうとも知らずにこの荷物。
・・・

【敗者復活戦のナレーション】
出発直前のグァム行きコンチネンタル500
便。敗者に課せられたつらい役目は涙をのん
で勝者の見送り。
しかしそのバスの中で徳光さんからの衝撃の
【予選方法】

【第2次予選】
新人アナウンサー『日高直人』さんの腕立
て伏せの数で方法が決まる。
1回〜29回はじゃんけん。
30回〜59回は全員合格。
60回〜89回はじゃんけん。
90回以上は全員合格。
結局腕立て伏せの結果が34回だったため
第2次予選は全員合格となった。

【第3次予選】
ジャンケン
1対1のジャンケンで先に3回勝った者の
勝ち。ただし、後楽園球場の敗者復活戦で
1名が敗者復活したために、1名だけ対戦
相手がいないという現象が起こってしまっ
た。
そこで、一組だけ、敗者復活の宍戸さんを
入れた3名でじゃんけんをすることになり
ます。
ちなみにその一組はくじ引きで決めていま
した。
【通過人数】 101名 → 50名
【罰ゲーム】
特になし。
【印象に残っている1問】
特になし
【備考&敗者復活戦】
今回はおみくじで赤いくじを引いた、一組だけ
が3人でじゃんけんすることになったのですが、
なんと、その一組は最初の組だったのです。
挑戦者並び留めさんもびっくりしてましたが、
まさかいきなり赤いくじを引いてしまうとは
誰が予想したでしょうか?
ちなみにおみくじは何の八百長もしていません
し、これも運命といったところでしょうか?
あと後楽園の敗者復活者宍戸さんですが、
今回このじゃんけん予選に備えて、マイコンを
持参されていたようです。以前(第8回)にも
同じようなことがあったためか、留めさんから
『それは去年やって今年は流行しないんだよ』
と言われておりました。
ちなみに宍戸さんが持参したマイコンには次に
出すものだけでなく、それで勝つ確立まで表示
されるみたいですね。
それと、もうひとつ挑戦者の中で印象に残って
いるのは、伊澤さんですね。
この方は対戦者や留めさんに会社の名刺を渡す
などまさにサラリーマンの鏡といった感じで、
さらに、じゃんけんに、勝ったらまずいなどと
連呼しておりましたが、留めさんからは、『何
が仕事がだ。ちょっと荷物見せてみろ。仕事の
道具なんて何も入ってないじゃないか。・・・』
などといろいろ突っ込まれてましたね。
その後もこの方にはいろいろと楽しまさせてい
ただいたので、非常に印象に残っております。
最後に、今回は挑戦者一同第2次予選を全員が
突破できると喜んでいたのに、すぐに留めさん
から、『それでは第3次予選を始めたいと思い
ます。』と言われ、しかも予選方法がじゃんけ
んときたものですから挑戦者一同まさにやられ
たって感じでいましたよね。
本当にウルトラクイズはいい意味で私達の期待
を裏切ってくれるすばらしい番組なのだという
ことを改めて、おしえていただきました。(笑)

【敗者復活戦】
【離陸直前空席待ち早押しクイズ】

荷物の総重量が重い順に5名まで回答席に
座ることができる。
後の方は荷物の重い人から順番に回答席の
後ろに並ぶ。
一問正解で敗者復活。
誤答お手つきは、その列の最後尾に並びな
おす。
もちろん、全員が答えられなかった場合も
回答席に座っている全員が最後尾に並びな
おす。そして、この場合はさらに敗者復活
のために用意した航空券を一枚処分するこ
とになる。つまり1名が復活できなくなる
のです。
ちなみに今回は1問だけ全員不正解だった
ため空港券を一枚処分することになったの
ですが、どうやって処分したかというと、
やぎに食べさせたのです。特にカーボン紙
はヤギの大好物のようで、あっという間に
食べてしまいましたね。

復活者:9名



【第1CP】成田→グアム
【ナレーション】

勝てば官軍。目指すはグァム。
しかしこの機内では、クイズの真髄32分
一本勝負400問ペーパークイズが、待ち
受けているのです。
・・・
疲れきった頭を休めるにはおいしい機内食
が一番。
しかし、じゃんけんの敗者復活者には、機
内食なんて出ない。
おにぎりがたったの一個。
どうしてそんな差別を受けるんだ俺達にも
人権をと、叫んでみても始まらないの。
採点が終わるまで、ほんのちょっぴり旅行
気分を味わさせてあげるから。
・・・
14名が東京直行ということは、落ちるの
は4人に一人
不気味なアナウンスの中グァムの島影が見
えてきました。
・・・
【クイズ形式】
400問ペーパークイズ
3択方式の400問ペーパークイズ。
制限時間は32分。
つまり1問あたり4.8秒で解いていか
ないと、すべての問題に答えることがで
きないというわけです。
このクイズでは、下位14名が敗退いた
します。
【通過人数】 59名 → 45名
【罰ゲーム】
特になし。
【印象に残っている1問】
私生活を重視する芸能人の傾向をなんと
いうでしょうか?
@ハルミ・シンドローム
Aセイコ・シンドローム
Bモモエ・シンドローム
正解はこちら
ここをドラック →  Bモモエ・シンドローム 
【備考&敗者復活戦】
後楽園の敗者復活の『宍戸俊之』さんは、ここで
も何とか勝ち抜けることができたようです。
このままか勝ち続けると、あの後楽園の予選は意
味無い気がしてきますよね。
もちろん実力もあるんでしょうがこの方の運はど
こまで続いていくのでしょうか?
非常に楽しみであります。
そしてもう一人印象に残っている人はやはりこの
方、伊澤浩樹さんですね。
この方がブーブーゲート降りてくるときは、伊澤
さんを含めて残り6名ほどで、そのうち1名を除
き後の方がすべて通過できるという状況だったの
で『私(ブーと鳴って・・・)で決めますといい
ながら』ブーブーゲート降りてきたんですよ。
留めさんからは『君帰んなきゃ会社が大変なんだ
だろ?』とか言われていたにもかかわらず見事に
勝ち抜けて支店長すみませんと言いながらも勝ち
抜けたことに喜ぶ伊澤さんの姿がとても印象的で
した。それ以来私は第9回ではずっと伊澤さんを
応援していました。



【第2CP】グアム
【ナレーション】

第2チェックポイントグァム。
海どこまでも青く、泥どこまでも茶色。
いまやグァム名物としてビーチへの常設が、
検討されております。
見て。この念入りに作られた手もみの泥。
味加減もよろしいようで・・・
より豪快により大胆に飛び込んでほしいの
です。
・・・
飛んで火にいる夏の虫。
一夜明けてドレスアップした挑戦者登場。
もしかしたらと思いつつ目立ちたいのが、
悲しい人間の性。
・・・
突撃○×泥んこクイズ。
正解すればマットの上。不正解だと泥の中。
1億2千万日本国民の熱い期待にお応えし
て今年も過激にお送りするこのクイズ。
落ちたら直ちに東京直行。
次のチェックポイントハワイにいけるのは
30人
問題はどれを選ぶのも自由。
早い者勝ちだよ。

【敗者復活戦のナレーション】
泥んこ3択カルタクイズ。
21名の中から6名が復活。
ハワイにいけるのです。
なぜ罰ゲームなのか?
理由は簡単何も知らない敗者たち、屈辱
の泥を洗い流ししっかり着替えてきちゃ
ったからです。
・・・
【クイズ形式】

突撃○×泥んこクイズ
毎度おなじみグアム名物○×泥んこ
クイズ。
一人ずつに留さんから○×クイズが
出題される。(ちなみに出題される
問題は挑戦者が順番に好きなものを
選べる)
挑戦者は前にある○×ボードめがけて走
りながら○か×かを選択しボードに飛び
込み突き破る。
見事正解ならやわらかいマットの上へ。
間違えば泥の海にまっさかさまとなり、
東京直行。
このクイズで定員に満たない場合は、敗
者復活戦となる。
ちなみに今回も6名ほど定員に満たなか
ったので敗者復活戦がありました。
詳しくは備考の欄をご覧ください。
【通過人数】 45名 → 30名
【罰ゲーム】
屈辱の泥を洗い流した後で、さらに敗者
復活戦をかねた泥んこ3択カルタクイズ
を行う。
せっかくの敗者復活戦も復活できなかっ
たら何の意味もないただの罰ゲームとな
りますが・・・
【印象に残っている1問】
今年生誕30周年(第9回放送時)を迎え
る作曲家ヘンデル。妹の名はグレーテルで
ある。
正解はこちら
ここをドラック →  × 
【備考&敗者復活戦】
グァムの泥んこクイズはいつも引っ掛け問題
やこんな問題出すか?というような問題が多
々出題されておりますが(そう感じるのは、
もしかして私だけでしょうか?・・・)、今
回出題された問題の中でもとくに面白かった
問題は、ヘンデルとグレーテルの問題ですね。
作曲家ヘンデルとは何の関係もないのに、た
だしゃれているだけで、実際にしゃれている
だけで問題にしてしまうところは思わず笑っ
てしまいました。(恐らく挑戦者を引っ掛け
ようとして考えられた問題なのでしょう。)
私としては、思わず『誰が考えたんだ。この
問題。』と突っ込みたくなるような問題が、
非常に好きですね。
また、ただテレビで見ているだけでなく、実
際に参加しているところで、このような問題
を出題されると、もしかして、と思ってしま
うのでしょうか?
場の雰囲気などもあって、思わず引っかかっ
ちゃうんでしょうね。
私も○×クイズは苦手でして、実際にこんな
問題出されたら、考えすぎて、引っかかっち
ゃいそうですね。(笑)

【敗者復活戦】
今回は後6名ハワイにいけるため、罰ゲー
ムも兼ねて敗者復活戦が行われた。

【泥んこ3択カルタクイズ】
泥んこの海に1〜3の数字が書かれたカー
ドが、ばら撒かれており、敗者復活をかけ
た挑戦者は、出題された問題の答えになる
カードをカルタとりの要領でとっていく。
見事に正解した6名が復活できるのである。
ちなみに出題された問題はこちら。
【敗者復活戦で出題された問題】
この泥んこの中に入っているのは何で
しょうか?
@こしょう
A泥絵具
B洗濯のり
正解はこちら
ここをドラック →  @こしょう 



【第3CP】ハワイ
【ナレーション】

第3チェックポイントハワイ。
日の出とともにビーチには、水着姿のお嬢様
続々集合。
しかしそのハイレグ食い込みカットには、
ちらりとも目もくれず、挑戦者は太平洋の荒
波に船出した。
なにやら船の舳先には怪しげな突起物二つ。
・・・
【備考&敗者復活戦】
おじいちゃんおばあちゃんの熱い要望で突然の
敗者復活戦。
まったくのハプニング。そんなわけないけどね。
15名の中から3名が敗者復活するのだ。
・・・
天台宗のありがたいご利益で敗者復活3名決定。
やりがいの長谷川君グァムに続いてまたまた敗
者復活。
あぁ、ありがたや。ありがたや。
・・・
【クイズ形式】

1対1の対決クイズ。
2ポイント勝ち抜け。
誤答お手つきは、マイナスポイント。
2回誤答お手つきしたら失格。そのまま
海にドボンと落とされる。
負けた場合も同様に、海の中にドボンと
落とされる。
【通過人数】 30名 → 15名
【罰ゲーム】
日系移民のおじいさんおばあさんの肩を
たたいてあげたり等、いろいろお世話を
する。
【印象に残っている1問】
『ウルトラクイズ』の名前のもととなった、
懐かしのヒーロー『ウルトラマン』地球で
戦えるのは何分?
正解はこちら
ここをドラック →  3分 
【備考&敗者復活戦】
挑戦者の中で長谷川さんは、やりがいの
はっぴを来ていることからやりがい君と
いうニックネームがつけられていたよう
ですが留めさんからは、クイズ会場の海
の中にすむばか貝がすんでいることから
しゃれで、やりがいのままでいるかそれ
ともばか貝になるか二つに一つで楽しみ
だ言われておりましたが、お手つきして
しまって、そのままばか貝の住む海の中
へとドボンと落ちてしまったのです。
しかし、ラッキーなのは対戦相手。
なんと何も答えることなく勝ちぬけてし
まったのです。本当にラッキーでしたね。
あと、ここハワイでは、なんと機内第1
位の永田さんと機内第2位の山岡さんが
なんと敗者となってしまったのです。
これで機内上位の実力者は消えていき、
早くも大波乱の第9回となったのです。

【敗者復活戦】
ハワイに住む日系1世・2世のおじいさん
おばあさんの熱い要望で、敗者復活戦が行
われた。
なんと、クイズを行い、15名の中から3
名が復活できることになったのです。
ちなみにこの敗者復活戦で出題された問題
は、おじいさんおばあさんにちなんだこの
問題でした。

【敗者復活戦で出題された問題】
ここにいるおじいさんおばあさんは日本の
歌が大好きです。
さて、一番人気のある歌手は誰でしょう?
@美空 ひばり
A千 昌夫
B村田 英雄
正解はこちら
ここをドラック →  B村田 英雄 

結果、川井さんと長谷川さん石亀さんの3
名が敗者復活となった。
しかし長谷川さんはグァムに続いて2度目
の敗者復活で本当にラッキーな方ですよね。
【第3チェックポイント通過者】

伊澤 浩樹   石亀 淳子    石川 ふみ江  太田 裕次  大野 美由紀  金子 孝雄
川井 直人   佐久間 由紀子  塩尻 完    宍戸 俊之  島畑 哲哉   鈴木 和成
長谷川 威夫  堀 美恵子    山崎 誠一   山本 一成  横村 克也   吉沢 明美



【第4CP】サンフランシスコ
【ナレーション】 第4チェックポイント
いよいよアメリカ本土上陸の、サンフ
ランシスコ。
全長2737m。
ゴールデンゲートブリッジは名物の霧
に包まれ、優雅そのもの。
一度きたら・・・

【中略】

ワールドシリーズにも出場できる
消化試合。
しかしこの日はホームランで、我
々の上陸を祝ってくれたのです。
大喜びのジャイヤンツファン。
翌日のキャンドルスティック球場
に響きわたる突然の江川コール。
どうでもいいけど、こんなに気楽
なのは今のうちだけなんだぜ。
・・・
【クイズ形式】
バケツリレー6連発クイズ
ゲストにサンフランシスコ消防隊の方々を
迎え、お手本の見せてもらったバケツリレ
ーを実際に行い、1問多答クイズを行おう
というもの。
挑戦者は6名3組に別れバケツリレーでド
ラム缶に水をいっぱいためる。真っ先にた
めた1チームに解答権が与えられ、そこで
6連発の多答クイズに挑戦。
6人が全員答えられたら、勝ち抜け。
ただし、他の人がいった答えをいったり、
誰か一人でも間違った場合は再びバケツリ
レーに逆戻りとなる。
敗者となるのは1チームだけである。
【通過人数】 18名 → 12名
【罰ゲーム】
ゲストにも登場したサンフランシスコ消防隊
に1日入門し、消防訓練を行う。
【印象に残っている1問】
七味唐辛子の中身は?
正解はこちら
ここをドラック →  アサの実・陳皮・アオノリ・シソ
・けしの実・菜種・さんしょう・ゴマ・唐辛子 
【備考&敗者復活戦】
グァムの泥んこクイズ・ハワイでのドボン
クイズで勝ち残り、まったくぬれることが
なかった伊澤さんのあの背広ですが、ここ
サンフランシスコでのバケツリレーで、見
事というくらいに、ベタベタに濡れてしま
いましたね。
それでもかまうことなく。チームのために
必死になってバケツリレーを行い、クイズ
に答えた伊澤さんのファイティングスピリ
ットはすばらしかったと思います。
でもその反面、あんまり必死になると、会
社をクビになってしまうのではという気も
しますし、彼を応援していた私としては、
ちょっと複雑な気持ちで見ていました。

【敗者復活戦】 一問多答クイズ。
ここも1問にいくつか答えがある問題が
出題される。
6連発クイズと違うところは、一人で3
つ答えるところである。
もちろんひとつでも間違えるとだめ。
ここで負けた2名が本当の敗者となる。
復活者:4名
【第4チェックポイント通過者】

伊澤 浩樹  石亀 淳子   石川 ふみ江   太田 裕次  大野 美由紀
金子 孝雄  川井 直人   佐久間 由紀子  塩尻 完   宍戸 俊之
島畑 哲哉  長谷川 威夫  堀 美恵子    山本 一成  横村 克也  吉沢 明美


【第5CP】ヨセミテ
【ナレーション】
第5チェックポイントは初登場の、
ヨセミテ。 サンフランシスコから東へ300km。
セコイアの大樹林。
レッドウッドの大木が1千年も2千年
もの間、この場所に根を張っていき続
けているのです。
人間なんてせいぜい100年。
自然のスケールの大きさに、圧倒され
てしまいそう。
アルプスを思わせる4000mクラス
の山々。
氷河の侵食によって作られた、緑の渓谷。
アメリカで人気ナンバーワンの国立公
園ヨセミテ。
ここで行われますのは、ヨセミテや岩
にしみいる大声クイズ。
ヤッホー。
・・・
【クイズ形式】
ヨセミテや岩にしみいる大声クイズ

第8回から始まった大声クイズ。
各挑戦者には実際に叫ぶフレーズが与えられ、解答
権を得る為には、早押しボタンを押すかわりに、マ
イクに向かって大声を叫び、一番先に一定音量をマ
ークしなければ解答権を獲得することができない。
第9回以降で、挑戦者の叫んだ声量がわかるように
メーターが早押しテーブルに設置されている。
それから、今回はあいうえお順に16名をヨセ組・
ミテ組に分けて各組から1名を敗者とする。
2ポイント勝ち抜け。
誤答お手つきはおしゃぶりをくわえて一回休み。

ちなみに各挑戦者に与えられたフレーズは以下
の通りです。
《ヨセ組》
伊澤さん『支店長すみません。』
石亀さん『もうおなかいっぱい。』
石川さん『おじいちゃんお風呂。』
太田さん『今出ました。』
大野さん『お〜い、お茶!!』
金子さん『林真理子。』
川井さん『看護婦さーん。』
佐久間さん『ひろしくん。』
《ヨセ組》
塩尻さん『B定食』
宍戸さん『敗者復活!』
島畑さん『これで630円!』
長谷川さん『バカガイ!』
堀さん『1回行きたい』
山本さん『また落ちる』
横村さん『黙れ親父!』
吉沢さん『飲んだら乗るな!』
【通過人数】 16名 → 14名
【罰ゲーム】
ヨセミテ・シュガーパイン鉄道の列車の、壊れ
た汽笛の代わりに列車の先頭に立ち、襟首をつ
つかれたら、大声クイズで与えられたフレーズ
をぽっぽーの後に続けて叫ぶ。これを繰り返し
ながら、日本へ帰国する。
【印象に残っている1問】
日本人がオリンピックではじめてメダルを
獲得したのは、第7回アントワープ大会。
そのときの種目は何?
正解はこちら
ここをドラック →  テニス 
【備考&敗者復活戦】
ここで行われたのは大声クイズでしたね。
この第9回より、各挑戦者の叫んだ声量が
わかるように早押しテーブルの隣にメータ
ーが設置されました。これで、よりわかり
やす、また、大声クイズが楽しめるように
なったのではないでしょうか。
だって、メーターがなかったら、誰が先に
一定量の声量に達したか良くわかりません
からね・・・
【第5チェックポイント通過者】

伊澤 浩樹   石亀 淳子   石川 ふみ江  太田 裕次
大野 美由紀  金子 孝雄   川井 直人   塩尻 完   宍戸 俊之
島畑 哲哉   長谷川 威夫  堀 美恵子   横村 克也  吉沢 明美



【第6CP】ロサンゼルス
【ナレーション】
ウェストコーストのカルチャーセンター
ロサンゼルス。
ロサンゼルスの数ある名所の中でも一番
有名なのが映画の都、ハリウッド。
世界中のファンに夢と感動を与え続ける
夢工場ユニバーサルスタジオ。
幾多の名作を生みだしたスタジオが、今
では一般公開。
映画ファンのメッカになっているのです。
パニック映画のはしりになったジョーズ。
今では観光客の遊び相手がおじょうず。
いやぁ映画って本当にいいもんですね。
ここではテレビ映画も数多く作られてい
るのです。
今日はそんな、なつかしのテレビ映画を
大特集。
まずはライフルマンのチャックコナーズ
から、日本の皆さんへご挨拶。
今や64歳のライフルマン。
・・・
昭和34年の皇太子ご成婚をきっかけに、
テレビは飛躍的に日本全国に普及。
民放各局も出揃い、日本のブラウン管に
は、アメリカ製テレビ映画がひしめいた
のです。
そんな中で人気を呼びましたのが、昭和
35年から3年以上も放映された『ライ
フルマン』。
ウェインチェスター73を軽々と扱う主
人公に憧れて、おもちゃのライフルを手
に練習したお父さんも多いはず・・・
大物スターのゲスト出演も、見所のひと
つでした。
・・・
昭和35年から放映されたララミー牧場。
当時のウェスタンブームを、盛り上げる
大きな原動力になりました。
ワイオミングを舞台に、両親亡き後の牧
場を守る兄弟と流れ者の牧童が、さまざ
まな苦難や危機と戦う物語。
中でも牧童ジェスを演じたロバートフラ
ーの人気は圧倒的で、羽田空港は大混乱。
大阪では10万人ものファンが、集まっ
たのです。
当時の最高視聴率は60%。今では信じ
られないお化け番組だったのです。
それもこれもみんな彼のおかげ。
この目にうっとりしたお母さんも多いは
ず。
・・・
懐かしいこの曲は、『サーフ・サイド・
シックス』。
誰だ誰だ。20年前と同じ様に赤いセー
ター白いズボンで決めちゃったりして。
・・・
ティミーandラッシー。
ご存知名犬ラッシー。
当時、ティミーを名犬と訳すのかと誤解
した人も多かったようでして・・・
ティミーとはこの少年の名前。
・・・
【クイズ形式】
なつかしのテレビスター
ハリウッド版あの人は今

懐かしのテレビスターをゲストに迎えての
3択クイズ。
懐かしのテレビスターが自ら考えた3択問題を
挑戦者が答えていくのである。
ここでの敗者はたったの1名。
【通過人数】 14名 → 13名
【罰ゲーム】
ここはスターが沢山いる所。
スターがするといえば当然メイクですよね。
というわけで敗者に与えられた罰ゲームは、メ
イキャップアーチストの『マシュー・アングル』
さんに特殊メイク(怪物のメイク)をされてその
ままの格好で帰国した。
ちなみに、あまりに雰囲気がぴったしだったため
に、ほかの観光客に、ユニバーサルスタジオのス
タッフと間違えられて、道を聞かれたりしたとか
しないとか・・・。
【印象に残っている1問】
『ララミー牧場』の流れ者の牧童ジェス役
ロバートフラーをゲストに迎えての問題。
来日したとき、羽田空港で私の大切なものを
取り上げられました。それは何でしょう?
@本物の『コルト45』
A母からもらった『純金のお守り』
B愛用の『バーボンウイスキー』1ダース
正解はこちら
ここをドラック →  @本物の『コルト45』 
【備考&敗者復活戦】
第6チェックポイント『ロサンゼルス』では
昔懐かしのハリウッドスターがゲストとして
登場されておりましたが、はっきり言って、
私はまったくわかりません。
ララミー牧場や名犬ラッシーなど・どれも聞
いたこともないようなテレビ映画ばかりで、
正直なにがなにやらって感じでした。
でも私の両親の世代(50代から上の世代)
の方々にとっては、胸を躍らせるほどのスタ
ー達なのでしょうね。
今でたとえて言うなら冬のソナタで一躍有名
になったペヨンジュンさんのような大スター
目の前に現れたといった感じでしょうか。
こんなことができるのも、ウルトラクイズだ
からなのでしょうね。
きっと普通に海外旅行してもまず、ありえな
いことだと思いますよ。
【第6チェックポイント通過者】

伊澤 浩樹   石亀 淳子   石川 ふみ江  太田 裕次
大野 美由紀  金子 孝雄   塩尻 完    宍戸 俊之
島畑 哲哉   長谷川 威夫  堀 美恵子   横村 克也  吉沢 明美



【第7CP】ラスベガス
【ナレーション】
世界一のギャンブルの街ラスベガス。
目もくらむばかりの艶やかなネオンの
洪水は訪れる人を夢の世界へ。
街を一歩離れるとこうりょうたる砂漠
地帯。
その中にコロラド川をせき止めて、5
0年前に完成したフーバーダムがある
のです。
高さは218m。
サンシャイン60とほぼ同じ高さ。
このフーバーダムにせき止められてで
きた巨大なミード湖。
そして待ち受けているのは、黒装束の
もっこりの男性二人。
ウルトラ初恐怖の、エアロビクスクイ
ズなのだ。
【クイズ形式】
足あげエアロビクスクイズ
挑戦者全員がレオタード姿になって横
に寝っころがり、足をあげて早押しボ
タンを押し、クイズに答えるという史
上初のエアロビクスとクイズを融合し
た、クイズ形式。
2ポイント勝ち抜け。
誤答お手つきは、すぐその席を立って
トレーナーのところに行き、エアロビ
クスのトレーニングを受けて帰ってく
る。
【通過人数】 13名 → 12名
【罰ゲーム】
フーバーダムをボート(うきわ)に乗
って帰国する。
ただしこのフーバーダムには魚がうじ
ゃうじゃすんでいるとのこと。
しかもかなり飢えているようで、えさ
を取り合うときも壮絶な戦いが繰り広
げられるという有様である。
最悪の場合、浮き袋からはみ出したお
しりをつつかれることもあるようです。
【印象に残っている1問】
水滸伝に出てくる梁山泊に立てこもった
108人、頭目は誰か?
正解はこちら
ここをドラック → 宋江(そうこう)
【備考&敗者復活戦】
ここラスベガスでのクイズ形式は、エアロビクス
を用いたクイズ形式でしたね。
当初私はラスベガスでのクイズ形式はギャンブル
を使ったクイズ形式(第12回でやったような)
になるのかななんて考えてましたが、まさか、エ
アロビとクイズをドッキングさせるとは夢にも思
っておらず、本当にいい意味でまた裏切られたよ
うな感じでした。さすがウルトラクイズ、よくぞ
やってくれましたねって感じですね(笑)
しかし、エアロビの格好をした挑戦者(男性陣)
はあまり似合ってなかったような気がしたんです
が、気のせいでしょうか?
まあ、これはあくまで私がそう感じただけなんで
すが、やっぱり男にタイツ姿というのは似合わな
いんでしょうか?
私も昔小さかったころお遊戯回でタイツをはいた
ことがあるんですが、これがまた格好悪いのなん
のって正直こんな姿をして観客の前に出て行くの
は恥ずかしくて耐えられませんでしたね。
ただ、今から考えてみると、そんな体験をするの
も違った世界観が味わえて楽しいような機もしま
すが・・・
【第7チェックポイント通過者】

伊澤 浩樹   石亀 淳子   石川 ふみ江  太田 裕次
大野 美由紀  金子 孝雄   塩尻 完    宍戸 俊之
島畑 哲哉   長谷川 威夫  堀 美恵子   横村 克也



【第8CP】アルバカーキ
【ナレーション】
第8チェックポイントアルバカーキ。
こうりょうたる砂漠。
立ち上る熱気。
この不毛の土地に、どうしてこんな夢
のあるものが生まれたのでしょうか。
・・・
ファンタスティック。
すばらしいなぁ。
空がこんなにいっぱい。
こんな広い空を見たことは、日本では
見たことはありません。
水平線は見たことはあるけど、地平線
がこんなに、やはり丸くなっているの
は初めてです。
上では気球が一生懸命呼吸している音
が、そら聞こえたでしょう
・・・
ニューメキシコ州アルバカーキ。
世界中の熱気球ファン憧れの土地。
毎年10月ヨーロッパからアジアから
アメリカ全土から数百台の熱気球が集
合。
バルーンフィエスタ。熱気球のお祭り
が開かれる聖地なのです。
どこまでも青い空に、ぽっかり浮かぶ
カラフルバルーン。まさに大空の貴婦
人。とは言いましてもこの地方の皆さ
んには、家族全員で楽しめる一番身近
で手軽なレジャーなのです。
さすがアメリカスケールがでっかい。
・・・
これがイガイガ。イバラですが、天国
は空、下は地獄。
この荒野には物資が沢山ありますが、
こういうイガイガが沢山あります。
これがいたいのだ。
さぁ、これから行いますのは、この見
事なバルーンを使ってのバラマキクイ
ズを行います。
【クイズ形式】
アルバカーキ、夕日の決闘。
イ・バラマキクイズ
ご存知バラマキクイズ。離れたところ
にバルーンから問題の入った封筒がバ
ラまかれる。
挑戦者はその封筒を走って拾いに行き
留めさんの所まで戻ってクイズに答え
る。
封筒の中には外れも当然入っている。
2ポイント勝ち抜け。
ここでの敗者はたったの1名。
【通過人数】 40名
【罰ゲーム】
敗者である宍戸さんの荷物を載せたバルーンを
何の役にも立たないのに、ウール100%の翼
をつけられ、さらに虫取り網を持たされ鳥にな
っててひたすら追いかけるというのがこのチェ
ックポイントの罰ゲームであった。
しかし、虫取り網や翼は役に立たないというよ
りむしろただ邪魔なだけのような気がしますね
・・・(笑)
【印象に残っている1問】
北欧の料理『スモーガスボード』にヒント
を得て日本ではじめられたのは何料理?
正解はこちら
ここをドラック →  バイキング料理 
【備考&敗者復活戦】
ここアルバカーキの敗者は宍戸俊之さんでした。
やはり、留めさんもおっしゃっていた様に、敗者
は、敗者でしたね。
でも、もともとは後楽園で一度敗者となり、たま
たま運良く成田山新勝寺のお守りを手にし敗者復
活して、ここまで勝ち残ったのですから、それだ
けで十分ではないでしょうか。
本当にうらやましい限りですよね。
ちなみに後楽園(東京ドームも含めて)の敗者復
活者の中で第8チェックポイント以降まで勝ち残
った方は、あの敗者復活組が勝ち残っていった、
第11回の藤村さんを除けば、宍戸さんだけです
し、それだけに、強運の持ち主が勝ち残っていっ
た第9回を象徴している方といっても過言ではな
いと思います(もちろん運だけで勝ち残ることは
できないのは言うまでもないことでしょうが・・
・)。
【第8チェックポイント通過者】

伊澤 浩樹  石亀 淳子   石川 ふみ江
太田 裕次  大野 美由紀  金子 孝雄   塩尻 完
島畑 哲哉  長谷川 威夫  堀 美恵子   横村 克也



【第9CP】ナッシュビル
【ナレーション】
『レッツ・ゴー!!』
第9チェックポイント。
テネシー州のナッシュビル。
カントリーandウェスタンの発祥
の地。
全米のレコードの半分が作られる音
楽の都。
そしてもうひとつのニックネームは、
学問の都。
なぜかギリシャにある、パルテノン
神殿そっくりな建物があったなんか
して・・・。
ていうことは、そっくりにこだわる
あのクイズかな?
・・・
【クイズ形式】
パルテノン双子ペアマッチ
まず問題を出します。
クイズに正解すると、パネルを2枚
めくれます。
そこで、見事ペアがそろえば一気に
勝ち抜け。
ここでの敗者はもちろん、たったの
1名。
【通過人数】 11名 → 10名
【罰ゲーム】
当時アメリカで流行していたシンギングテレグラム
(歌う宅急便)。
どういうものかというと、これは、おめでたい人を、
祝福する楽しいお仕事なんですが、実際に特訓し、
この仕事を体験する。
ちなみに宅配先は、ナッシュビル市内のコリンズ夫
妻のお宅で、サム君(7歳)を祝福するために宅配
されたのですが、このサム君が曲者で、なんとライ
オンなんですよね。とめさんが、コリンズ夫妻に、
インタビューしたときも、肉が好物だとか行ってお
りましたが、そりゃ肉が好きなはずですよね。・・
・(笑)
【印象に残っている1問】
『われ来たり。われ見たり。われ勝てり』
この名言を残したローマの政治家は誰?
正解はこちら
ここをドラック →  シーザー 
【備考&敗者復活戦】
ここ、第9チェックポイント『ナッシュビル』の
敗者は石亀さんでした。
この方はいつもコンピュータ予想で敗者と予想さ
れていた方なんですが、見事に予想を裏切り、こ
こまで勝ち抜いてきた方です。
最後は伊澤さんとのラストの席を争い敗者となっ
てしまいましたが・・・
あとクイズとは直接関係はありませんが、パルテ
ノンにそっくりな建物が、ここナッシュビルにも
立てられていたんですね。
正直驚きました。
だって、皆さん、考えてみてください。
パルテノン神殿のようなものがアメリカにあると
誰が思いますか?
普通パルテノン神殿といったら、ギリシャを真っ
先に思い浮かべませんか?
私も真っ先にギリシャが思い浮かぶほうで、まさ
か、パルテノンらしきものがアメリカにあるなん
て創造もしてませんでしたよ。
【第9チェックポイント通過者】

伊澤 浩樹   石川 ふみ江  太田 裕次
大野 美由紀  金子 孝雄   塩尻 完
島畑 哲哉  長谷川 威夫  堀 美恵子   横村 克也



【第10CP】オーランド
【ナレーション】
第10チェックポイント。オーランド。
遊園地大好き人間。ジェットコースター
大好き人間にはたまらないフロリダのレ
ジャータウン。
ロスや東京よりぐーんと大きなディズニ
ーワールドをはじめ、たくさんの遊園地
が集まった、レジャーの秋葉原なのです。
中でも昔懐かしい雰囲気がいっぱい。
大人も子供も胸躍るのが、サーカスワー
ルド。
空中ブランコはもちろん、動物の楽しい
曲芸、ピエロのショー。
おまけに大好きな人は大好き。嫌いな人
は大嫌いな、すごいジェットコースター
があるのです。
早くも高鳴る胸の鼓動。
クイズのほうも、へっへっへっへっ(笑)
・・・
西海岸からとうとう東海岸の方までやっ
てきました。
フロリダ州のオーランドというところです。
ここは、上空から見ますと全部がゴルフ
場のような感じがする、とてもきれいな
ところですね。
現在残っていますのは、ごらんの10名
の皆さんです。
その中に女性が3名います。
非常に平均年齢が若いですね。
・・・
【クイズ形式】
絶叫恐怖のジェットコースタークイズ
早押しクイズ。2ポイント勝ち抜け。
誤答お手つきは、マイナスポイントの代わ
りに人形が1個ずつテーブルに置かれ、人
形が2つそろうと、挑戦者の後方にある、
『ウィンナー・ルーピング』という名のジ
ェットコースターに乗って帰ってくる。
もちろんその間も、問題はとまることなく
出題されていく。
【通過人数】 10名 → 9名
【罰ゲーム】
サーカスワールドの中に入り特訓し、
実際ピエロとなってお客さんを楽しま
せてくる。
【印象に残っている1問】
髪の毛の表面を覆っているうろこ状のもの
をなんというか?
正解はこちら
ここをドラック →  キューティクル 
【備考&敗者復活戦】
ここのチェックポイントでは人形が2つそろうと
後ろの『ウィンナー・ルーピング』に乗らないと
いけませんが、このジェットコースターは、当時
アメリカ最大のジェットコースターで、今回取材
班はカメラを載せようとしたらきっぱり拒否され
たほどのすさまじい乗り物なのです。
私のような、高所恐怖症の人にとっては、すごく
いやな乗り物ですし、乗りたくないだけに思わず
勝負を仕掛けるのをためらいそうですが、クイズ
に答えない限り勝ち抜けることもできないわけで
すし、なんともやりにくいクイズ形式でしょうね。
【第10チェックポイント通過者】

伊澤 浩樹  石川 ふみ江  大野 美由紀  金子 孝雄
塩尻 完   島畑 哲哉   長谷川 威夫  堀 美恵子  横村 克也



【第11CP】アナポリス
【ナレーション】
第11チェックポイントアナポリス。
ワシントンから東へ60km。
アメリカ全土から選りすぐられた、
エリート達がしつこい女を振り切って、
集まる海軍士官学校。
将来のアメリカ海軍を支える精鋭達な
のです。
訓練の厳しさは折り紙つきの二重丸。
知力体力精神力。
この三つが徹底的に鍛えられるのです。
大西洋に面した広大なキャンパスには、
アメリカ海軍の歴史と誇りが満ち充ちて
さぁここを無事卒業できるのは誰か?
・・・
始める前に、このアナポリス海軍士官学
校の皆さんがここにやってきてくれまし
た。
・・・

【海軍士官学校ゴー
フォーズ教官のコメント】

『ウルトラクイズの皆さん、海軍士官
学校へようこそ。』
『ここアナポリスは、知力体力精神力、
この三つを養うところです。』
『ウルトラクイズに似ています。』
『今日はエンジョイしてください』
・・・

【ナレーション続き】
それではクイズに参りたいと思い
ます。
【クイズ形式】
アナポリス早押しダブルチャンスクイズ
ダブルチャンスの早押しクイズ。
誰かが誤答お手つきした場合、もう一度他の
誰かが答えるチャンスがある。
もちろん誤答お手つきはマイナスポイントが
つく。
3ポイント勝ち抜け。
ここでの敗者は1名。

【通過人数】 9名 → 8名
【罰ゲーム】
ここアナポリスの海軍士官学校に一日入隊
し厳しい訓練を受ける。
当然のごとく、海軍士官学校に入隊するん
ですから、規律として、敗者は丸坊主にさ
れるんです。
ちなみに、この罰ゲームでお世話になった、
ゴーフォーズ教官のしごきはかなり厳しく、
訓練のメニューひとつをこなすにもかなり
こうるさくああだこうだといわれ、敗者に
は、休む暇さえ与えられたないのです。
罰ゲーム終了後、留めさんがおっしゃって
おりましたが、ウルトラクイズの罰ゲーム
って、どっかで許しているんではないか?
と見ている人は、みんなそういうんですが
この罰ゲームを見ると、そんなわけないな
と思うほど厳しかったようにみえました。
【印象に残っている1問】
第2次世界大戦後アメリカ政府の指示で行わ
れた日本の経済政策を何ラインというか?
正解はこちら
ここをドラック →  ドッジライン 
【備考&敗者復活戦】
ここアナポリスではクイズ形式がダブルチャ
ンス早押しクイズというだけあって挑戦者の
皆さんは果敢に勝負に出ていましたよね。
中でも島畑さんと伊澤さんは幾度とマイナス
ポイントついてもかまわず、がんがん攻めて
きていたのが印象的でした。
特に島畑さんは、−2ポイントから一気に5
連続で解答し勝ち抜けたのには、驚かされま
した。
早押しクイズはとにかく間違えてもいいから
押していかないと、一向に答えられないし、
たとえ、どれだけマイナスポイントがつこう
が、勝負していけば勝てるということを2人
が証明してくれましたね。
【第11チェックポイント通過者】

伊澤 浩樹   石川 ふみ江
大野 美由紀  金子 孝雄  島畑 哲哉
長谷川 威夫  堀 美恵子  横村 克也



【第12CP】アトランティックシティ
【ナレーション】

第12チェックポイント。
アトランティックシティ。
大西洋の目の前に広がるギャンブルの街。
とはいえ、ラスベガスに比べると、かなり
庶民的で、気楽に遊べるのが魅力。
ニューヨークからやってくる観光客で、に
ぎわうカジノ。
気楽とはいいつつも、その顔はほとんどマ
ジなのよ。
人間って、どうしてこんなにギャンブルが
好きなんでしょうね。
・・・
ほらっ!あぁいった。わぁすごい。
かもめが沢山います。
まっすぐ7kmほど続くこの長いビーチ。
アトランティックシティにやってまいりま
した。
大西洋の水は残念ながら、ちょっと汚れて
おりますね。
よせてはかえすという波言葉がありますが、
よせっぱなしの波なんですね。
水が汚いのはニューヨークが近いからじゃ
ないかという気がいたします。
アトランティックシティ。
いよいよニューヨークが目前というところ
です。
・・・
【敗者決定戦のナレーション】
大西洋を望むカジノで、憧れのニューヨー
ク行きをかけての敗者決定戦。
ここまできて、ニューヨーク行かなくっち
ゃ男じゃない。いや女じゃない。
回る回る目も回る。
勝利の女神はどちらに微笑む?
【クイズ形式】
21のばば抜きギャンブルクイズ
クイズに1問正解するとカードが1枚引ける。
そして獲得したカードの数が合計17以上21
以下になれば勝ち抜け。
ちなみに、Aは1でも11でもOK。絵札は、
10と数える。
カード数の合計が21以上になるとドボン。獲
得したカードがすべて没収され0になる。
誤答お手つきはジョーカーがテーブルに置かれ
問題がスルーされるまで解答権が与えられない。
しかもそのスルーした問題を答えない限りジョ
ーカーを取り除いてもらえないのである。
このクイズでまず2名が敗者となる
クイズ終了後敗者2名でギャンブル(スロット
マシンによる)で敗者決定戦を行う。
【通過人数】 8名 → 6名
【罰ゲーム】
残っている、全財産をかけてギャンブル
を行い、すべて失ってしまったため、ス
ロットマシンを担ぎ道行く人に『ギャン
ブル・ウィズ・ミー』と話しかけながら、
スロットマシンをしてもらいお金を稼ぎ
そのお金で、日本に帰るのが、ここでの
罰ゲーム。
しかし、そう簡単にはたまらないんです
よね。
運のいい方が、見事にスリーセブンをそ
ろえてせっかくたまったお金を吸い取っ
てしまうんですね。
だから、一瞬楽なようにも見える罰ゲー
ムなんですが、これがまた結構大変なん
でしょうね。
【印象に残っている1問】
一生にただ一度の出会いという意味のお茶会の
心得をあらわす言葉といったら何?
正解はこちら
ここをドラック →  一期一会 
【備考&敗者復活戦】
ここではブラックジャックを用いたク
イズ形式でした。
運のいい方は、2回クイズに答えるだ
けで勝ち抜けていましたが、金子さん
の場合は何度クイズに答えてもトラン
プの数が21以上になってしまいまた
振り出しに戻るというなんともついて
いない展開でしたね。
おそらくクイズには一番答えていたと
思うのですが、それでも運が悪く、敗
者決定戦に進む羽目になってしまった
んです。
ここがウルトラクイズの怖いところで、
『知力・体力・運』の3要素がそろわ
ないと実際には勝ち進むことができな
いクイズ番組なんですね。
なんか、そんなことを改めて教えられ
たような気がする、第12チェックポ
イント『アトランティックシティ』で
した。

【敗者決定戦】
交代交代でスロットマシンに挑戦し、
中央に横一列7を先にそろえたものが次の
ニューヨークに行くことができる。
【第12チェックポイント通過者】

伊澤 浩樹  大野 美由紀  金子 孝雄
島畑 哲哉  長谷川 威夫  堀 美恵子  横村 克也



【第13CP】ニューヨーク
【ナレーション】
ニューヨーク。
24時間1秒たりとも休むことを知らず、
あらゆる欲望を飲み込んで、膨張し続け
る世界の首都。
人種のるつぼ。文明のるつぼ。
この街でシェイクされたユニークな文化
は、他の街では見られない独特の魅力を、
持っているのです。
その磁石にひきつけられ、過去8人のキ
ングオブクイズが、この街で生まれたの
です。
その晴れ舞台だったパンナムビルは、い
まやつわものどもが夢のあと。
我々を静かに見守っているのです。
さぁ、今年は、ウルトラの歴史上初めて
摩天楼から降りて一躍下界へ。
ニューヨーカーもびっくりの、大胆不敵
なクイズが行われるのです。
その出発点がここセントラルパーク。
・・・
【クイズ形式】
マラソンクイズ
第8回でジョギングクイズとして登場した
クイズがここニューヨークでマラソンクイ
ズとして名称を変え登場した。
今回はセントラルパークから、ニューヨー
ク5番街を通り抜け、エンパイアステイト
ビルの手前までクイズが行われる。
3ポイント勝ち抜け。
誤答お手つきは後ろにいる日高アナのとこ
ろまで行って戻ってくる。
もちろんその間も、問題は休むことなく出
題されていく。
【通過人数】 7名 → 6名
【罰ゲーム】
摩天楼の屋上まで階段でひたすらのぼり、さらに
屋上まで登った後、摩天楼の屋上にあるアスレチ
ッククラブで空気の薄い中しっかりフルマラソン
をする。
ちなみに一周100mのトラックだから、しめて
422周走ることになる。
当然この罰ゲームは走り終えるまで休むことなく
走り続けるのです。
さていつになった完走できることやら・・・
【印象に残っている1問】
夏の星座、『いて座』の矢が、狙っている
のは何座?
正解はこちら
ここをドラック →  さそり座 
【備考&敗者復活戦】
今回のウルトラクイズはパリが決勝地という
ことで、私は、このニューヨークではどんな
クイズ形式なのか楽しみにしておりました。
そしたら、なんとマラソンクイズではありま
せんか。しかもなんとニューヨークの5番街
をジャックしての、マラソンクイズですよ。
普通、いくらテレビ番組のためとはいえ、日
本で銀座を貸してくれって言っても、まず誰
も貸してくれないでしょう。
そんな中ニューヨークの5番街を貸してくれ
る(ジャックできる)って言うんだから、ア
メリカはなんてにスケールのでかい国なのか
と正直思いましたね。
でも正直ここまできて、マラソンクイズをや
るとはまったく予想してなかっただけに、い
い意味でしてやられたって気分でした(笑)

【第13チェックポイント通過者】

伊澤 浩樹  大野 美由紀  金子 孝雄
島畑 哲哉  長谷川 威夫  堀 美恵子



【第14CP】ロンドン
【ナレーション】

第14チェックポイントは、イギリスの
ロンドン。
歴史と伝統とジョークの国。
かつて7つの海を支配した大英帝国に、
ウルトラクイズが遂に上陸。
イギリスの皆さんおまちどうさま。
シェイクスピアが、チャーチルが、ビー
トルズが生まれ、世界のスポーツの半分
以上を生んだイギリス。
有名なギネスブックをはじめとして、と
にかく世界一世界初が大好きなのです。
こちらはロンドン郊外。
東京都の半分の敷地を持つバース公爵の
お屋敷。
世界で最初のサファリパークを始め、世
界一がいろいろあるのです。
・・・

【優勝商品ナレーション】
今年の優勝商品はなんと潜水艦。
これで、ウルトラクイズの商品も陸海空
すべてを制覇したのだ。
みんなその気になっているけれど、確立
はまだ6分の1。
本当に悩むのはこの世界最大の迷路を、
無事通過してからのおはなし。
全長2kmの生垣に作られた迷路に入り、
一晩出てこれなかった人もいるんだぜ。
気楽に笑っていられるのも、今のうちだ
け。
さぁ、ドーバー海峡にたどり着けるのは
誰か。
【クイズ形式】
迷路バラマキクイズ
バース公爵のお屋敷にある巨大迷路にな
っているお庭をお借りしての、迷路バラ
マキクイズ。
ルールは3ポイント勝ち抜け。
迷路にばらまかれた封筒を拾って迷路を
通過し留めさんのところまで帰ってくる。
封筒には3問クイズが入っていて、全問
正解なら一発で勝ち抜け。
(ちなみに、今回ははずれは入っており
ません。)
1問でも間違えるとせっかく出てきた迷
路に入り封筒を拾って帰ってくることに
なる。
このチェックポイントで勝ち抜けるには、
いかに迷路を早く抜けて、帰ってくるか
ということなんです。
つまり、方向音痴の方には非常に不利な
クイズ形式となっているわけなんです。
【通過人数】 6名 → 5名
【罰ゲーム】
実はクイズが行われたのは、2つある迷路
のうちやさしいほうの迷路。
敗者に与えられた罰ゲームは、もうひとつ
の難しい迷路にチャレンジするというもの
であった。
さらにバース公爵のお屋敷ということで、
途中にトラがこの迷路の中をはいかいして
いるのです。
【印象に残っている1問】
汚れたアヒルたちという名前の慶応大学
出身のボーカルグループは?
正解はこちら
ここをドラック →  ダークダックス 
【備考&敗者復活戦】
今回はバース公爵の庭先にある、迷路を使っ
たバラマキクイズでしたね。
このバラマキクイズは結構時間がかかったよ
うで、ところどころカットされているところ
が顕著に現れておりました。
たとえば、長谷川さんがクイズに解答し、そ
の後迷路に再び戻ったかと思いきや、その次
の瞬間、もう戻ってきていたりとか、ぱっと
みでもわかるぐらいところどころでカットさ
れておりましたね。
それだけこの迷路を通過するのは困難なこと
だったのでしょう。
おそらく、私が推測するには、実際の収録時
間は、本放送の2〜3倍はあるんではないで
しょうか?(あくまで推測ですが・・・)
中でも、優勝候補の一人であった掘さんは、
方向音痴ということが災いして、かなり苦戦
を強いられ、最終的に敗者となってしまいま
した。
実は、私も方向音痴名方なのでよくわかるの
ですが、ああいった巨大な迷路は、方向音痴
の方には、非常につらいものなんですよね。
昔ジャンボ迷路がはやっていたころに挑戦し
たことがあるんですが、何時間かかっても抜
け出せず、どこを行っても行き止まりという
しまつ。
何とか4時間くらいかかってゴールはできた
んですが、普通の人の1.5倍くらいはかか
ってましたから、非常につらくてもう二度と
したくないと思った記憶があるほどなんです。
でも、バース公爵のお庭でこんなクイズをす
るのは普通の海外旅行では考えられないこと
だけにいい思い出にはなるのではないでしょ
うか。

【優勝商品発表】
今回の優勝商品は、潜水艦でした。
第4回の組み立て式飛行機・第8回の組み立
て式オープンカーに続き、この潜水艦で陸海
空すべてが出揃ったのです。
しかし、この潜水艦もただの潜水艦ではあり
ませんでしたね。
ちなみにどんな潜水艦かというのはここでは
あえて伏せておきますが・・・
【第14チェックポイント通過者】

伊澤 浩樹  大野 美由紀
金子 孝雄  島畑 哲哉  長谷川 威夫  



【第15CP】ドーバー
【ナレーション】

第15チェックポイント。
準決勝が行われるのはドーバー。
古くからヨーロッパ大陸への玄関口と知ら
れ、交通の要所として栄えた街。
フランスまで立ったの35kmなのです。
さぁ、やっとたどり着いたドーバー海峡を
渡り、パリにたどり着けるのは、果たして
誰でしょうか?
・・・
【クイズ形式】
ドーバー横断おかしなおかしなゲストクイズ
イギリスのごく普通の人々をゲストに迎え
てのリレークイズ。
問題はゲストの方にちなんだ愉快なクイズ
となっている。
挑戦者はリレー形式で、順番に答えていく。
何度答えてもかまわないが、10秒経過す
ると次の挑戦者に解答権が移る。
2ポイント勝ち抜け。
ここでの敗者は1名。
【通過人数】 5名 → 4名
【罰ゲーム】
ここはイギリス。ジョンブル魂を感じてほ
しいということもあり、ゲストの方々の中
で、ジョンブル魂を一番持っていたであろ
うシープドックを、犬のきぐるみを着て、
実際にたいけんするのであった。
ちなみに、ひたすら羊を追っかけた後、ド
ーバーで勝ち抜けた4名が載っている飛行
機を見送り、羊達を追っかけながら見送っ
ておりましたが・・・。
【印象に残っている1問】
デレク・アールさんを迎えての問題。
デレク・アールさんは長靴にあるものを
入れて走る、世界チャンピオンです。
さて、何を入れて走るのでしょうか?
正解はこちら
ここをドラック →  カスタードクリーム 
【備考&敗者復活戦】
ここでのクイズはイギリスの愉快な人たち
をゲストに迎えてのゲストクイズでしたが、
しかし、もちろんすべての人とは言いませ
んが、ここに出てこられたイギリスの方た
ちは本当に愉快な方でしたね。
ある人は、25本の葉巻をいっぺんに口に
くわえすっていたり、ある人は長靴の中に
大量のカスタードクリームを入れて競争し
ていたり、なんでこんなことするんだろう
というような人たちばかりで、正直なとこ
ろ、私にとっては、ただただ驚くばかりで
したね。

【第15チェックポイント通過者】

伊澤 浩樹  金子 孝雄
島畑 哲哉  長谷川 威夫



【第16CP】ドーバー → パリ
【ナレーション】

それぞれの飛行機の定員は2人ずつ
ドーバー横断○×クイズが、まだあ
るのだ。
・・・
さぁこの○飛行機本当にちゃんとパ
リに行くのかなぁ?。
あ〜あ。運命の分かれ道。
・・・
最後の最後に待ち受けていたのは、みん
なの大好きな○×クイズ。
○と×の飛行機の定員はそれぞれ2人。
早くクイズに答えないと、乗りたい飛行
機にも乗れないのよ。
・・・ イギリスよ、さようなら。
いよいよ決勝地に向かいます。
沢山の羊達が我々を、見送っております。
・・・
ドーバー横断○×クイズ
○の飛行機と×の飛行機に最後の運命を
託した4人の戦士。
ここまできたら何が何でもパリに行きた
い。
誰もが思っているのです。
でも2人しかいけないんだよね。
へっへっへっへっ(笑)
左にドーバーの岸壁が見えます。
その前をいま飛んでおりますのは、○機
と×機であります。
○機に乗っておりますのが伊澤君と島畑
君。×機に乗っておりますのが長谷川君
と金子君であります。
今ドーバーの岸壁をあとにしまして、い
よいよフランスに向かうところでありま
す。
大西洋初横断『翼世あれがパリの灯だ』
のリンドバ−クがフランスに着いた時、
最初に言った言葉は『ボンジュール・
パリ』である。
果たして正解はどちらでしょうか?
・・・
かつてはこの海にに何千という軍艦がノ
ルマンディに向かっていたのであります。
いまは日本の若者達がクイズで○か×か
2機の飛行機に別れてこのノルマンディ
を渡っているのであります。
実に平和な世界。平和な日本であります。
これから、一番イギリスに近いフランス
領であります、ノルマンディのカプ・グ
リネという岬に向かっていきます。
カプ・グリネのいう岬には、ジャック・
カレーさんというおじさんが、砂糖大根
の畑に、○か×かどちらかの模様を、作
って待っているのであります。
・・・

【ジャック・カレーさんのコメント】
ウルトラクイズの皆様こんにちは。
答えは私の畑にあります。
正解は、4ヶ月前に畑に種をまいたとき
から決まっていたのです。
・・・

【ナレーション続き】
長谷川君は、いやいやながら×の方に乗
ってしまうことになってしまいました。
金子君は迷わず×といいました。
○機に乗っております伊澤君と島畑君。
×機に乗っております金子君と長谷川君。
まもなく、カプ・グリネの岬に近づいて
きます。
○か×か、どちらの答えが出るか楽しみ
だよ。
よ〜く下を見といてね。いいかい?
もう、まもなくフランス領だよ。
運命の一瞬が刻一刻と近づいてくる。
さて答えは○か?×か?
・・・
見えてきましたあの灯台の手前。
正解は・・・
【クイズ形式】
ドーバー横断○×クイズ
ドーバーで勝ち抜けた順に一人ずつ空港
にて○×クイズに挑戦。
正解すればそのまま決勝地であるパリに
直行できる。
しかし、間違っている飛行機は途中でド
ーバーにUターンする。
当然機内での罰ゲームが待っていること
はいうまでもないが・・・
【通過人数】 4名 → 2名
【罰ゲーム】
フランスからUターンしてロンドンに向か
う途中、3位決定戦、ドーバー横断・機内
800問ペーパークイズ(採点無し)を行
う。
採点なしなので、当然結果はわかりません
が・・・
【印象に残っている1問】
大西洋初横断『翼世あれがパリの灯だ』
のリンドバ−クがフランスに着いた時、
最初に言った言葉は『ボンジュール・
パリ』である。
正解はこちら
ここをドラック →  × 
【備考&敗者復活戦】
ドーバーでの1抜け2抜けであった伊澤さん
島畑さんは、ここで敗者となってしまい、い
やいや違う飛行機に乗せられた長谷川さんと
半強制的に乗せられてしまった金子さんが、
勝ち抜けという結果になってしまいましたよ
ね。本当にこの2人の強運には感心させられ
ます。
私としては伊澤さんを応援していただけに、
伊澤さんと島畑さんの決勝戦を見たかったの
でちょっと残念でした。
あと、直接ウルトラクイズに関係あるわけで
はありませんが、今回カプ・グリネという岬
に向かって二機の飛行機が飛び立ったわけで
すが、このカプ・グリネのもともとの意味は、
グリネ岬(カプ:フランス語で岬という意味)
なんですよね。
はじめナレーションを何度聞いてもカプの部
分が良く聞き取れず、なんと言っているんだ
ろうと思い、グリネ・ドーバー海峡・イギリ
ス・フランスをキーワードにいろいろ調べて
見ましたが、なかなかヒットせず、ノルマン
ディも加えて調べても、結局はグリネしか出
てこない始末。
そこで視点を変えてフランス・地図で探し、
いろいろ調べたところようやくCap・Gr
is・Nez(カプ・グリネ)がヒットし、
これはカプ=フランス語で岬という意味では
ないかと考え確認するためにまたネットで調
べてようやくカプ=岬(フランス語で)とな
ったんです。
いやぁ〜ほんとに苦労しました。
しかし、こうやっていろいろ調べてみると、
ウルトラクイズを中心にさまざまなことが見
えてきてちょっとうれしい気持ちにもなりま
すね(笑)
【第16チェックポイント通過者】

金子 孝雄  長谷川 威夫



【決勝】パリ
【ナレーション】
花の都。新しいクイズの都パリ。
エッフェル塔に見守られて、いよいよ決
勝戦。 代クイズ王の栄冠を手にするのは、金子
君か長谷川君か?
華やかなパリの街にいつに無く、緊張感
が、高まってきたのです。
今パリは燃えている。
・・・

【ジャック・シラク氏のコメント】
ようこそ、パリへ!
世界三大都市制覇じゃないですか。
『ウルトラクイズ』の皆さん、本当に
よくパリまで来てくれましたね。
どうもありがとう。
決勝戦は、心おきなく戦ってください。
私も応援しています。
・・・

【ナレーション続き】
遂にやってきました。パリです。
マロニーア・プラタラスの葉が、
柔らかい日差しに、美しく輝いて見えます。
眼下に見えますのは、ニューヨークの摩天
楼ではなく、冬を迎えようといたします、
花の都・歴史の都・芸術の街・モーゼの街
・若者の街・そして、快楽と背徳の渦巻く
街でありますパリです。
あまりの美しさに、フランス国旗の3色に
いろ塗られましたヘリコプターから、じっ
と目を凝らしておりますのは、第9回アメ
リカ横断ウルトラクイズの決勝地、シャイ
ヨー宮前のトロカデル広場へ向かう若者が
2人。
・・・
(中略)

波乱万丈、勝負は混沌。
金子君が勝つか、長谷川君が勝つか、どち
らが勝ってもシンデレラボーイ。
潜水艦を手に入れるのは、真理ちゃんか、
やりがい君か?
新しいクイズの都パリに燃えるのは、果た
して誰でしょうか?
今トロカデル広場が見えてきました。
【クイズ形式】
早押しクイズ
文字通り純粋な早押しクイズ。
10ポイント先取で優勝となる。
【通過人数】 2名 → 1名
【罰ゲーム】
特になし。
【印象に残っている1問】
スキーのジャンプ台をドイツ語でなんと
言うか?
正解はこちら
ここをドラック →  シャンテ 
【備考・敗者復活戦】
激戦のチェックポイントというと
皆さんは、まず、第5回・第13回の
準決勝や、第8回・第10回の決勝を
思い浮かべるでしょうが、この第9回
の決勝戦も結構白熱した戦いが繰り広
げられておりました。
最後に長谷川さんが追い上げてまさに
どちらが勝ってもおかしくない状況で
したね。
それだけによく印象に残っております。
とはいえ、放送ではカットされており
ますがクイズ中、お二人は結構間違え
たりスルーしたりと、かなり時間がか
かっていたようで、それだけにあまり
目立っていないのかも知れませんね。
今回のウルトラクイズは機内トップが
ハワイで負けて、優勝候補の堀さんが
ロンドンで敗者となったりと、実力者
が次々と負けていき、ごく普通の人が
残っていった回でありましたが、それ
だけにこの決勝戦も他の回とはちょっ
と違い本当の意味での楽しみをわれわ
れ視聴者に与えてくれた決勝戦では無
いでしょうか。
【優勝者】

金子 孝雄



【賞品地】サイパン
【ナレーション】
商品地は、太平洋のど真ん中サイパン。
潜水艦でもぐるからには、やっぱり、
熱帯のきれいな海がいいもんね。
でも、潜水艦どこに係留してあるの?
第一、そんな大きな港があったっけ?
サイパンに・・・

【エンディング時のナレーション】
ほとんど罰ゲームみたいな優勝商品。
一人でこの潜水艦を操縦するためにはダ
イビングを覚えなくちゃだめなの。
でも、それがまた楽しみかもしれないね。
新しいクイズの都、パリを目指して繰り
広げられた3万kmに及ぶ今回のウルト
ラクイズは、史上最年少、20歳の金子
孝雄君の優勝で幕を閉じました。
それにしましても、今年はクイズばっか
り夢中になっている人じゃなくって、普
通の人がチャンピオンの座に輝いたとい
う点でも画期的な旅でした。
ウルトラクイズのモットーは、普通の人
の、普通の人による、普通の人のための
クイズ。
このことを金子君は私達に、再確認させ
てくれたのです。ありがとうよ、金子君。
ウルトラクイズも来年は第10回。
いよいよ10周年。
普通の人が沢山参加してくれることを願
っております。
あなたが、もしかするとあなたが、来年
のチャンピオンかもしれないね。だって、
誰でも勝てるもんね。
ウルトラクイズは・・・
【優勝賞品】
潜水艦一隻

第9回のクイズ王金子さんが優勝した時、
パリのエッフェル塔のところで叫んだ言葉
『お母様やった』をとって、おかあさまや
った号という名前の潜水艦一隻(ただしウ
ェット式なので水が入りますが・・)をも
らったのです。
【備考】
ウルトラクイズの優勝賞品は必ず私達の
期待をいい意味で裏切ってくれるような
すばらしい(実際にもらった人にとって
は、ある意味はた迷惑かもしれませんが)
商品ばかりですよね。
それだけに今回も何かあるのではと思っ
ておりましたが、やはり、ちゃんと落ち
がついておりましたね。
潜水艦を浮かべたら水が中に入ってくる
ではありませんか。
そう、これは潜水具をつけて乗る潜水艦
なんですよね。
ということはスキューバーダイビングの
資格がないと何の意味も無い優勝賞品で
あるということなんです。
果たしてこの優勝賞品の行方はどうなる
ことやら・・・(第10回で売りに出さ
れているようですが、本当に売りに出し
ていたのでしょうか?ちょっとした謎で
あります・・・)


     第8回へ      戻る      HOME      第10回へ






100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!